ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

読み始めはこの記事から

傷んでしまった髪を治す方法② +まとめ

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナ、日本ではヘナという言い方で肌の弱い方や化学物質アレルギーの方などに白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されています。
このブログでは、天然ヘナを使った初心者向けの塗布のやり方や白髪染めの方法
ヘナの口コミやアレルギーの有無など
美容師免許を持つ私が基本的な正しいヘナの情報をお伝えするヘナページです。

さて。

傷んでしまった髪を治す方法①

の続きを書いていきたいと思います。

 

最後は

ハナヘナというインドに生えてるハーブを使った技術になります。

過去記事にも書きましたが

ハナヘナ と 正常であるべき髪の毛のPH(ピーエイチ)(昔はペーハー)

はほぼ同じなんですね。

 

そしてハナヘナというハーブは

オレンジ色の色素を持っています。

そのオレンジ色を色素は、樹脂のような物質なんですね。

 

樹脂というと樹の幹から流れる

飴色の液体を思い出しませんか?

 

ハナヘナの色素も樹液のような弾力を持った樹脂

そのオレンジ色の樹脂が傷んでしまった

髪の毛のダメージホールに浸透します。

一度の施術(塗布)でガッツリ髪の毛に

吸着することはないのですが

繰り返すことでしっかりと髪の毛を強化させることができます。

しかし

 

ハナヘナには2つ欠点がある

 

傷んでしまった髪を治す方法①

で書いた

トリートメントで治す。

 

に出てきた薬剤での強化

割りとすぐに治ったように見せることができるのですが

ハナヘナはすぐに治ったように見せることはできません

 

もう一つ

ゆっくりと治ったように見せることができるのですが

ハナヘナにはオレンジという色素があります。

これを欠点というのかどうかは迷いますが

寒色系やベージュ系のヘアカラーがお好きな方には

オレンジは対照的な色になるので

不向きです

 

しかし

 

利点のほうがたくさんある

 

欠点といえば欠点になりますが

見方によっては欠点が一つもないのがハナヘナです。

オレンジという色もトナー(色が抜けた髪に少し補色をする)という形で

使うことができます。

すぐには良くなりませんが回数を重ねると

薬剤のケア剤(ここで言うトリートメント)に

引けをとらない効果もあります

 

薬剤とは違ういいところがたくさんある

 

① いわゆる薬品臭がしない。
  ハーブなので草の香りはしますが、自然の香りで心地よい。

② 知識はある程度必要だがチリチリに傷んだ髪でも
  職人並の熟練の技術がなくても誰でも傷んだ髪を良くすることができます。

③ 薬品は排水で河川に流れて汚染の要因になりますが
  ハナヘナは草なので汚染の原因にはなりにくいと考えてます。

④ ここ数年増加傾向にあるケミカルアレルギーの方にも
  対応できることがある。(草負けする方もいらっしゃるのでパッチテストは必須)

⑤ シャンプーを使わなくてもよくなる。
  ハナヘナをすると毛穴の汚れや髪についた汚れも取れるので
  慣れてくるとハナヘナだけで十分だなと感じることができる。

⑥ 髪の色補正とトリートメント(髪の強化)が同時にできる。

 

他にもたくさんありますが、今までの美容業界とは

発想自体が真逆なので、いろいろと最初は戸惑うことも

あるかもしれませんが

すでに全国の理美容室の皆さんがハナヘナの記事を

書いてくれてますので髪のダメージでお悩みの方は

自分の状況にあうケア方法があるかもしれません。

僕自身も数千記事をツイッターやフェイスブックで

県名ハナヘナでツイートリンクしていますので

お住まいの県にハナヘナを付け加えて検索してみてください。

このブログでも今後も施術記事をのせていきますので

肌に優しく、自然な感じで髪の毛をいたわっていきたいな♫

なんて方は、是非体験してみてくださいね♫

 

最後に僕が理想とする業界の未来を

少し書いてみようと思います。

理想は

一般の方が

ダメージをしないへアースタイル産業を目指すこと

ダメージがない社会をつくれれば

ヘアースタイルを作るまでに必要になっている

髪の毛を治すための

余計なこともいらなくなり

無駄な薬剤も使うことがなくなり

環境にとても優しい仕事になると思うんですね。

それから

理美容師さんになりたい!

と憧れる若者たちは

やはりまずはカットがしたい!

と思ってるはずです。

 

僕もそうでしたがやはり

カットが花形の技術

ダメージがなくなれば花形仕事の価値も上がります。

ダメージがなくなれば

髪の毛というミリ単位の

見えてるようで見えない

マクロの世界の薬剤理論で

理美容師同士がいがみあうこともなくなります(笑)

 

お客さんにとってはきちんと将来的に

今のダメージが治ったように見えればいいだけ

ですし、笑顔で帰られてまた笑顔で来店してくれれば

それが

お客さんにとって正解 の薬剤&技術論です。

 

そして

これからは若者の人口も減る一方・・・

2020年には大学も学生の獲得に

様々な手段を使わないといけないほど

若者人口は減り続けます。

 

当然理美容業界に進みたいであろう

若者も減ります。

しかし、巷にダメージがなくならなければ

知識も技術も要するダメージケアができる

理美容師の数とダメージを改善してほしい一般の方への

対応が追いつかなくなります。

 

お店に来店できない一般の方は

またドラッグストアなどでさらに酷いダメージに・・・

 

理美容師さんも想像してみてください。

ダメージしてるお客さんがいなくなった

理美容業の世界を。

 

自由にデザインができるし

花形カットを存分にできる♫

他にも

必要以上の薬剤を使わなくていいことで

環境にも貢献できる。

 

極端すぎてたわごととも言われそうですが

ダメージしてる人がいる

ということは、業界人として恥じるべきことだと思います・・・

 

僕らは後数十年でこの世ともお別れです。

50年後、100年後の業界がもっと

素晴らしい業界になるように

今からでも基盤を作りましょうよ♫

 

美容を通じてすでに人生の半分をいろいろと

経験させてもらいました。

楽しいことも辛いことも。

美容はやっぱり楽しいな♫

人生を作ってくれたこの業界

よりよいバトンを渡せるように♫

 

※ 理想の話は、文章では非常に伝えにくいため講習等で
実際にお会いした時にお伝えします(興味があれば(笑)

 

野人 むー塩 ヘナ ノンシリコン ハーブ 健康 長生き 肌に悪い パーマ失敗 トリートメント どS どSシャンプー ぢぃぢ どSトリートメント シャントリ 契約農家 湯シャン 脱洗剤 漢方カラー 香草カラー シャバディゴ クイーンズヘナ マルチ商法 ねずみ講 脱洗剤 キアラーレ かぶれ 癖毛 アワル ハナヘナ KEO ヘナ画像 インド カースト制度 水はなんにも知らなよ 常在菌 ナチュラル女子 天然生活 自然農法 ナチュラル女子 スッピン女子 EBA

↑ この画像がすべてハナヘナの1度染めで染めたものです。

左から3本 (ハナヘナ ナチュラル4+ハナヘナ インディゴ6)

次の4本 (ハナヘナ ナチュラル3+ハナヘナ インディゴ67)

さいごの4本 (ハナヘナ ナチュラル2+ハナヘナ インディゴ8)

すべて1度染め 放置時間を30分〜2時間半放置してます。
洗い流し後すべて自然乾燥。

 

このブログを書いてるのは、こんな人

 

 

この記事へのコメント

  1. ピンバック: 髪の毛・頭皮の匂い

コメントは受け付けていません。

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ