ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

全国ハナヘナ記事

ヘナを知るにはタンニンを知ること。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

ヘナ染めの最大の効果とは?
何故ヘナなのか?

ハナヘナの匠
埼玉の熟練美容師さんがとても
わかりやすくヘナの効果を
インスタで書いていたので皆さんにも
知ってもらいたくご紹介!

【ヘナを知るにはタンニンを知ること。
逆もしかり】pt.2

さて、前回の投稿から
まさかの一般の方からの質問が多くて
意外でした笑
こんなマニアック?
内容をよくお読みでむしろ
ありがたいです^_^笑

では、本題に。

天然ヘナをすると
って面白い効果が
って内容なのですが
まえもっていうと

個人差はあります。

理屈でいうと
こうなるって観点ですから
参考になさってください。

では、いってみましょう!

【頭皮の抗菌作用】
例えば、頭皮の荒れは
菌によるものだったりする場合が多いんです
タンニンが菌のタンパク質にへばりつき
ひっぺがす力があります。

いわゆる脱脂もその一つ。
この抗菌作用で菌の繁殖を防ぎ
結果頭皮環境が良くなる。

【抜け毛が減る】
タンニン類っていうのは収斂作用があり
毛穴を要は引き締めるんで
抜け毛も減少します。

【パーマがかかりにくくなる】って
いうのもあるんですけど
これはヘンノタンニン酸が髪に
たくさんくっついて
それだけ髪が強化さ
その分薬剤の反応が鈍くなります。
ヘナしてればそれだけ薬剤のパワーを
適切にしてあげる必要があります。

【髪にハリコシが出る】
っていうのは前回話ましたね。

ヘナがくっついてシスチンの代わりや
強化として働くってこと。

そして、ここからさらに面白い
ヘナの作用の話になるのですが

【ヘナで癖が少なくなり毛が真っすぐになる】
っていう
都市伝説みたいな話ですが

これ本当です。

特にエイジング毛。

元々の癖に対する効果は弱いです。
(なくなりません)

年齢と共に出てくる癖に対する効果は
高いです。

髪って年齢と共にどうしても弱くなりやすく
髪の中の成分ケラチンも減るし弱く・・・

わかりやすくいうと
髪ってハリコシあると
針金のようにピーンとなりやすく

逆にハリコシなくなると
弱って糸のようにふわふわぱさぱさしやすく
ヘタってきやすくなり、真っすぐを
維持するだけの力がなくなってきます。

それが原因で癖がでやすくなる。

そこに追い討ちでパーマやヘアカラーなどの
ダメージ。
(ちゃんと処置してくれるサロンをえらびましょ)

話を戻して
ヘナやるとなにがいいのかって
話しなんですが

前の投稿にも出てきた、【タンニン】が
髪の中の成分とくっついて
ハリコシでるんですね♪

つまり、あの頃のように髪が強化され
年齢とともに弱ったケラチンにヘナが
くっついて

結果‼️

強化される→髪がしっかりとする→癖が減る

といったことですね。

さ!ら!に!!!
面白い話を・・・

くせ毛って髪の成分とかの劣化でもでるけど
それだけじゃなく

頭皮が年齢と共に(たるむ)のですよ。
頭皮が

たるむ・・・

毛穴もその影響で変形しちゃったり

毛穴が変わっちゃうから

結果

髪が細く
なって癖を出すって事なんですが
そこでまたアヤツが登場するんですわ。

そう
(タンニン)・・・

タンニンっていうのは【収斂作用】
がありまして簡単にいうと
要は肌を引き締める効果があり

極論、肌が伸びて下がってんなら
収斂、引き締めてあげれば・・・

って
よく化粧品で聞くお話しですね。

まあ、小難しく書きましたが

結果色々あって癖が減るってことに
繋がるって話しです爆

【最後に】
ここまで読むと
天然的な話をしていないってことに
お気づきでしょうか??

天然が凄いとかそういう話ではなくて
化学的に解釈も理解したうえでの
天然物って事なんです。

つまり、天然をわかりやすく化学するから
天然が理解できるんですね^_^

長々と、天然ヘナの作用について
現時点での考察にお付き合いくださり
誠にありがとうございます♪

別にタンニンは
ヘナだけじゃないんで
それだけですね。

ヘナが凄いんじゃなくて

タンニンが凄いってこと。

また収斂作用はヘナやタンニンだけ
じゃなくても実際、植物エキスで
収斂効果が高いのは色々あるんです。

植物エキスの抗菌作用/収斂作用を
利用したもので頭を洗うとタンニン効果
みたいな同じような効果があります。

また髪に対してもヘナやタンニンだけでなく
タンパク質やアミノ酸やその他成分があり

なんていうか、質感っていうのかな。

ハリコシ出ればいいってもんでもなく
しなやかさ、やわらかさ、自然な艶とか
求めるモノってもっと
ナチュラルで自然な風合いを
いかにつくりこめるか。

もちろんヘナもタンニンもいいモノ。
使いこなすことでサロンワークの幅も広がり
お困りの方の解決策にもなり、

もちろんそれが全てではなく
活用術を覚え使いこなすことが
大事なんですよって昔からハナヘナでは
話してますよってことなんです^_^

化学的視点から見たヘナ(本物とは・・・)

まさに何故そうなるのか?

を極めた職人ですね!

その「ヘナ」ちゃんと理解して使ってますか?

コメントを残す

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ