ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

Q & A

湯シャンでボサボサ・・・美容師さんの見解は?

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナ、日本ではヘナという言い方で肌の弱い方や化学物質アレルギーの方などに白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されています。
このブログでは、天然ヘナを使った初心者向けの塗布のやり方や白髪染めの方法
ヘナの口コミやアレルギーの有無など
美容師免許を持つ私が基本的な正しいヘナの情報をお伝えするヘナページです。

 

ブログ村っていうのに参加してます。

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

↑ 押していただけるとこのブログのランキングがUPして

沢山の方に知ってもらうことができるんです♫

⇩お暇な時に下のバナーたちも押してね♫

にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
にほんブログ村

読み始めはこの記事から

 

ヘナ講習会案内

日程    2016年 11月29日
講習会場  日暮里IBA(仮)時間    12時〜16時(予定)
講習費   ¥5400(税込み)お一人様

※ 来年より関東方面では定期的に講習会を行う予定です。
PCからご覧の方々は、毎日右のフェイスブック、ツイッターバナーにて全国の
ハナヘナ取扱店のヘナ記事をリンクしていますので、参考にして頂けると幸いです。

 

2016年10月2日〜インド出張に行ってきます。

次のハナヘナたよりは、インド日記ですね♫

 

 

今回も質問からの回答という形で記事にしていきます。

以下、質問

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは。
色々記事読ませていただいてます。

私は湯シャン派でシャンプーは年数回くらいでしたが
この夏発見したことがありまして、
やはり湯シャンより合成シャンプーのほうが見た目がきれいに仕上がるということ。

例年夏も湯シャンで脂っぽくなったらヘナショックを利用していましたが
この夏諸事情でヘナが手に入らず
あまりに頭皮が脂っぽいので備え付けの(業務用リンスインシャンプーでさっと洗った翌日
髪がつやつやのぴかぴかなんです。
それでその日の夜、いつものとおり湯シャンしたら翌日はぼさぼさ!

シャンプーが危険なのは重々承知で使い続けたくはないけど
やはり天使の輪がある髪にはわれながらうっとり。
でも湯シャンで万年ボサボサも嫌!
女心は揺れます。

美容師さんとしてこの点はいかがでしょうか。
多くの女性の悩みではないのかな、と疑問に思いました。

※私は決しておされな女性ではありません。
それでも鏡にうつった天使の輪にはわれながら見とれてしまったんです!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

洗剤(シャンプー剤)を使わずに髪を洗う入浴方法のことを

湯シャン・脱洗剤・ノー・プー(NO POO) など

といいます。

今回の質問者の方は、ケミカル洗剤をできることなら使いたくはない。

しかし、やはりケミカル洗剤の効果は素晴らしい!

と実生活の中での利便性を疑問に思っているみたいですね。

 

ネット上では、様々な『自称』正しいシャンプーのやり方

◯◯が教える湯シャンのやり方

など、どれがホントで正しいのか?

情報過多でわからない方が多いと思います。

髪のことならプロである理美容師さんに聞けばいいわ!

ということでもありますが、全国でもほとんどの理美容師さんは

湯シャンの事を知りませんし

シャンプーを使わない・・・

と相談した日には、それこそ変人扱いされるのがオチ(笑)

その前にぶっちゃけていいますと

理美容師さんのほとんどが髪の毛という素材がどういうものなのか?

ということを知りません(残念ながら)

ですので正しいシャンプーというのも視点の違いで

いろいろな見解があるのです。

質問者の方は、湯シャンだとボサボサになるとのことですので

パーマをかけてらっしゃるか、ヘアカラーをされてるのではないのか?

と推測します。

髪の毛の構造上(今までの経験も含めて)

健康毛(自毛、薬品で侵されてない髪)であれば湯シャンでボサボサになることは

極めてないかと思います。

湯シャンでも流しすぎると皮脂が取れすぎてボサボサになることはありますが

対処法としてホホバオイル(ハナヘナオイル)などを湯シャン後に

毛先中心につければぼさぼさは解消されます。

湯シャンでもケミカルシャンプーでの洗髪はその方の『やり方』で

アドバイスがかなり違ってきます。

ですので細かなアドバイスは実際どんなふうにシャンプーしてるのか

現在髪の毛がどのような状態なのか?

を目で見て判断しなければ的確なアドバイスができないということはご理解ください。

今回の方のお悩みに『簡単に』答えるならば

湯シャンのやり方がどうだこうだと教えることではなく

ケミカル洗剤を取り入れたライフスタイルにすればいいのではないですか?

という答えになります。

しかし、これでは質問者の方が抱えている『疑問』の解決にはなりませんね。

ケミカルシャンプーが危険と感じる原因は、生活排水として流れ出るから・・・

ではなく肌に付いてしまって洗剤成分が入ってくるのではないか?

ということに危険性を感じていらっしゃるのですよね。

洗剤が付くことが危険かどうかはおいといて

髪の毛をぼさぼささせずに『快適に』『天使の輪』ができればいいということです。

シャンプーという洗剤は、髪の毛の汚れ(油汚れ)を落とすということです。

そして髪の毛という素材は、皮膚とは違い代謝という現象が起こらない素材です。

外部から油分がついてしまえば洗剤(シャンプー)で落とす以外は方法がないのです。

しかし、皮膚は代謝しますので油汚れはそのうち剥がれ落ちます。

数日シャンプーしないと髪や頭皮がベタベタする・・・

という現象は、シャンプーのしすぎ(洗いすぎ)で皮脂の代謝分泌が正常に行われないため

ベタつくほど分泌されてしまうだけです。

けして、『洗わないから』べとつくわけではありません。

この現象はほとんどの理美容師さんは理解できません(笑)

シャンプー時に頭皮をゴシゴシこするシャンプーのやり方は

正しいシャンプーのやり方ではないのですね。

肌をこするという行為は単に洗った気がするから

というだけです。

食器用洗剤の実証CMでもあるように

洗剤の役割というのは『つけるだけ』で油分を分解し落としてくれます。

それが界面活性剤の役割です。

シャンプー時にゴシゴシ擦るという行為は単に気持ちいいから、洗った気がするから

ということがご理解いただけたでしょうか?

シャンプー剤が業務用であろうが、リンスインであろうが

天使の輪を作ることはこの場合は可能です。

ですので今回の質問者に対する回答は、頭皮にケミカルシャンプーを

つけずに髪の毛だけにシャンプーをつけてこすることもせず

目の粗い大きな櫛でさっと梳かすだけで天使の輪ができる髪になります。

もちろんケミカルシャンプーを使わなくても天使の輪をつくるやり方もあります。

しかしそのやり方は詳しく状況を聞かなければアドバイスできません。

正しいシャンプーのやり方で

最初の予洗いをしっかりやることで汚れの8割はとれます。

みたいな記事を見かけます。

残りの2割を洗剤(シャンプー)で洗えばいいという説明ですよね。

ではその2割はどの部分についてる汚れなのでしょう?

答えは代謝の起こらない髪の毛です。

細かくいうのであれば、湯シャンだけでも残りの2割を落とすことは可能です。

髪の毛を覆うキューティクルは疎水と言って水を弾く機能を持っています。

その弾く部分に油は吸着します。

皮脂についてる油はお湯で十分に取れるということです。

2,3記事前に正しいシャンプーのやり方動画を載せていますが

いろいろ考えるのが面倒であれば動画のようにシャンプーすれば

簡単にボサボサは解消できて

頭皮環境も皮脂サイクルが正常に働き続けるので

湯シャンをしてるのと同じ状態になります。

シャンプー(洗剤)

トリートメント(リンス)(油分添加)

代謝をしない髪の毛

代謝をする頭皮

この4つをしっかりと理解できればお湯だけでコントロールはできるということです。

しかし髪の毛はパーマをかけたり、ヘアカラーをしたりと様々ですし

それぞれの入浴のあり方も

それぞれですので、アドバイス方法は十人十色なのです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

この他にも過去ブログ、当ブログに細かく説明しています。

まずは、一読していただけるとありがたいです。

過去ブログ

http://ameblo.jp/hana-hair/

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メルマガでも具体的な例をあげて説明しています。

理美容師さんは、こちらから ハナヘナ&DO-S 購入はこちら

有機 野菜 オーガニック

一般の方は、こちらから ハナヘナ&DO-S   購入はこちら

美容師 美容院 OEM

t02200043_0300005913133946204

http://ameblo.jp/hanahairmiyazaki/

ハナへアースタッフブログ⇐サボり中

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ