ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
Q & A
天然ヘナは、収穫時期によって染まりが違う?
いつもと同じにヘナを溶いてるのに染まらない・・・なぜ?
インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナ、日本ではヘナという言い方で肌の弱い方や化学物質アレルギーの方などに白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されています。
このブログでは、天然ヘナを使った初心者向けの塗布のやり方や白髪染めの方法
ヘナの口コミやアレルギーの有無など
美容師免許を持つ私が基本的な正しいヘナの情報をお伝えするヘナページです。
↓↓↓ 健康法 と 美容室・サロン のバナーは、必ず押してね♫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
天然ヘナが染まらない原因
ヘナというのは植物で、収穫時期により色素の含有量は若干変わりますが
極端に色素が少ないというのはありません。
通常のヘアカラーは脱色剤が入っているので
髪の毛にコーティングがしてあっても薬剤の力で
溶かし染めることができます。
しかし、天然ヘナは脱色する力はありませんので
髪の毛に何かしらコーティングがされていると
染まりは悪くなってしまいます。
コーティングと言っても一般の方にはわかりにくいと思いますが
市販のシャンプー&トリートメントを使ってる方は
確実と言っていいほどコーティングされていますので
まずはそのコーティングを剥がさなくては、ヘナの染まりが悪くなります。
原因 ①
シャンプーやトリートメントで髪がコーティングされてないか?
※ 染まりが悪い方は今お使いのシャンプー&トリートメントが皮膜タイプ(コーティング)の
ものです。ハナヘナ染めをされてる方で染まりにくい方は
ご自宅でのシャンプートリートメントはハナヘナ推奨の
DO-Sシャンプーとトリートメントを使ってくださいね。
次にハナヘナをお湯で溶く温度。
ヘナというのは植物です。
あまり高温のお湯で溶いてしまうと、ヘナの持つ色素が壊れてしまいます。
ヘナの色素を壊さない一番の方法は、水で溶く。
こうすることで粘り気の元であるムチン質も壊れませんので
粘りも良くなります。
最適な溶き方は
前日までに水で溶いて寝かし、使う前に湯煎して温めてから使う。
これが一番ベストな方法です。
原因 ②
適温のお湯でヘナは溶きましょう(40度〜60度程度まで)
ハナヘナ染めは、通常のヘアカラーと違い
薬剤による染色ではないため塗布量をケチってはいけません。
髪の毛1本1本がヘナに包み込まれるくらい
たっぷりと塗布しましょう。
塗布する量が少ないとすぐに乾燥してしまい
ヘナの色素が髪の毛に浸透しません。
原因 ③
たっぷりとケチらずに塗布しましょう。
結論
いつもと同じやり方は逆にNGです。
野菜でもそうですが、その出来具合により火加減や切る厚みを変えるように
素材を活かす調理方法にしますよね。
ヘナも野菜と同じ植物です。
ヘナの色素を知り、どうやってその色素を活かすか?
これがヘナ染めの基本中の基本となります。
番外編の間違いで
ヘナとアワルを間違えてる場合もありました(笑)
次回は、インディゴ編
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2017年 講習会情報
ハナヘナ&スパ コラボ講習 in 広島
日程 2017年 1月16日
講習会場 広島(未定)
時間 13時〜17時
講習費 ¥10,800(税込み)お一人様
アーユルヴェーダ 講習 in 関東
日程 2017年 2月26日〜28日
講習会場 東京(未定)
時間 13時〜17時
講習費 ¥10,800(税込み)お一人様
what is ayurveda (アーユルヴェーダって何?)講習 in 関東
ハナヘナの現地インド人インストラクターによる丸ごとインドセミナーです。
インドの歴史、ハーブのこと、ヘナの歴史、アールユヴェーダって何?
インドに生まれインドを愛してる インド人 ショビットが、日本生まれのハナヘナの
創始者岡本のインド、ヘナに対する想いに感銘しハナヘナの日本伝承をサポートしたいと
いう想いから始まったこのセミナー。
一般の方もインドに関係するお店をやってる方も是非お立ち寄りください。
※ 日本語・ヒンズー語・英語 3ヶ国語対応しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この他にも過去ブログ、当ブログに細かく説明しています。
まずは、一読していただけるとありがたいです。
過去ブログ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メルマガでも具体的な例をあげて説明しています。
理美容師さんは、こちらから ハナヘナ&DO-S購入はこちら
一般の方は、こちらから ハナヘナ&DO-S購入はこちら
楽天市場は、こちらから
http://ameblo.jp/hanahairmiyazaki/
ハナへアースタッフブログ⇐サボり中
このブログフォームは、広島のアホ社長再生プロモーター
が制作しています。
アメブロからワードプレスに移行などのご相談は
板坂 裕治郎 まで