ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
お知らせ
さて。
もうすぐ今年も終わろうとしています。
今年感じたことを少し記しておこうと思います。
インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナ、日本ではヘナという言い方で肌の弱い方や化学物質アレルギーの方などに白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されています。
このブログでは、天然ヘナを使った初心者向けの塗布のやり方や白髪染めの方法
ヘナの口コミやアレルギーの有無など
美容師免許を持つ私が基本的な正しいヘナの情報をお伝えするヘナページです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ポチッとは毎日の日課です♫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2016年皆さんはどんな1年でしたか?
自分の中で今年を振り返ってみようと思います。
思えば10数年前にSNSというインターネットという
仮想空間のようなこれまで僕ら世代が経験してきたことのない
「現実」が広がってきました。
仮想空間の中には様々な「個人」がおり
様々な「価値観」があります。
SNSも進化を遂げ
個人のつながり以外でも「つながりの先」を見せることで
「輪」を広げる手段に。
「井戸端会議」から「公の表現方法」と変わってきました。
あるものは言葉を使い、あるものは写真に意味を込め・・・
仮想空間の「つながり」では受け取る側の「経験値」が
必要になってきます。
見なくていいもの
必要としないもの
をSNSという手段によって「見せられる」わけです。
一昔前なら、一生涯出会うはずもなかった「描」に出会うわけです。
あるものは衝撃を受け
あるものは落胆し
あるものは否定する
長く仮想空間にいるからこそ
その仮想空間にいる人間の「内側」を
今年は冷静に見ることができたように思います。
インターネットという仮想空間のようなものですが
所詮人間がやってること
その空間で「調和」をとるには現実社会となんら変わらないわけです。
「特別なもの」は何もなく
「人の気持ち」は変化するもの
うちの上井がよく言います。
『従業員がタイムカードを今日押してくれることが奇跡だと』
人は誰かや何かに「期待するからこそ」「失望」もします。
しかし、今日のこの現実は奇跡の連続なのですね。
自然の生き物は、自分の力で生き抜きます。
「誰かのせい」なんて発想はありませんね。
今日はポカポカ陽気なので外で記事を書いているのですが
ふと見ると
たんぽぽがあります。
植物は根を張り自ら動くことはできませんが
生きるために「風」という「力」を借り種を遠くに
飛ばします。
そして子孫を残し、またどこかで芽を出す。
大きな樹木は実を付け動物を引き寄せ
糞をさせます。
そうやって養分を得る。
動けない植物と動ける人間とでは違うようにも見えますが
実は同じ。
日本には、「おかげさま」という言葉があります。
ネットで調べるとこんな風な意味のようです。
おかげさまは、他人から受ける利益や恩恵を意味する「お陰」に「様」をつけて、丁寧にした言葉である。 古くから「陰」は神仏などの偉大なものの陰で、その庇護(ひご)を受ける意味として使われている。 これは、「御影(みかげ)」が「神霊」や「みたま」「死んだ人の姿や肖像」を意味することにも通じる。
僕の解釈は少し違ってて
「影」というのは「自分」の姿を象徴するもの
確かに誰かの「おかげ」で人は生きていきますが
「影」の「元」となるのは自分自身です。
自分の姿の陰った部分を誰かが助けてくれる。
だから常に自分自身を律することができなければ
人が見る影には誰も寄ってきませんね。
影を神仏かさせると「依存」という形に変わりやすい。
やはり常に自分を見つめる
その証が影ではないかと思うのです。
人のおかげの前に自分を大切にしてあげる。
「余計なもの」が見れるからこそ「人の価値観」を考え
自分の糧にする。
来年もどんな自分を見ることができるのか今からワクワクです♫
みなさま良いお年をお迎えください。
2016年 12月31日
ハナヘナ代表 岡本 眞太郎
⬆️ ハナヘナ直販ショップ
⬆️ ハナヘナ直販楽天市場店
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2017年 講習会情報
ハナヘナ&スパ コラボ講習 in 広島
日程 2017年 1月16日
講習会場 広島(未定)
時間 13時〜17時
講習費 ¥10,800(税込み)お一人様
日程 2017年 2月28日
講習会場 東京 Hair salon Lily
時間 13時〜17時
講習費 ¥10,800(税込み)お一人様
what is ayurveda (アーユルヴェーダって何?)講習 in 関東
ハナヘナの現地インド人インストラクターによる丸ごとインドセミナーです。
インドの歴史、ハーブのこと、ヘナの歴史、アールユヴェーダって何?
インドに生まれインドを愛してる インド人 ショビットが、日本生まれのハナヘナの
創始者岡本のインド、ヘナに対する想いに感銘しハナヘナの日本伝承をサポートしたいと
いう想いから始まったこのセミナー。
一般の方もインドに関係するお店をやってる方も是非お立ち寄りください。
※ 日本語・ヒンズー語・英語 3ヶ国語対応しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この他にも過去ブログ、当ブログに細かく説明しています。
まずは、一読していただけるとありがたいです。
過去ブログ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メルマガでも具体的な例をあげて説明しています。
理美容師さんは、こちらから ハナヘナ&DO-S購入はこちら
http://ameblo.jp/hanahairmiyazaki/
ハナへアースタッフブログ⇐サボり中
このブログフォームは、広島のアホ社長再生プロモーター
が制作しています。
アメブロからワードプレスに移行などのご相談は
板坂 裕治郎 まで