ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

Q & A

無添加なら安全?髪や肌に優しい白髪染め

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

無添加食品、無添加化粧品・・・
無添加と書いてあるとなんとなく体に優しいと思いがちですが
無添加だから安全というわけではありません。

無添加とは?

2001年に制定された薬事法が、2014年名称変更になり【薬機法】となりました。

この薬機法では化粧品の中に配合されているすべての成分を外箱や容器に表示する義務
があります。
2001年より以前は、アレルギーや安全性の疑われる102種類の指定成分のみを
表示する義務がありました。

この102種類の指定成分を配合していなければ【無添加】と謳うことができますが
商品を構成する成分は数千種類あり、様々な研究の元、安全と言われていたものが
安全ではなくなったり、危険だと言われていたものがそうではなくなったりしています。

一概に無添加だから安全とは言えないものなのです。

海外では危険だと言われている成分は日本以上に多い

ヘアカラーに使われる色素でも日本ではOKだけど海外ではNGなんて色素はたくさんあります。

ケミカルヘナによく利用される2−アミノニトロフェノールなどは日本ではOKですが
海外ではNGです。

このように何を基準に安全と言いきれるのかは非常に微妙な表現になります。

天然のものでもアレルギーになる

昨今、結婚式披露宴などの食事でもアレルギーがあるかどうかのお伺いがあるように
卵、牛乳など自然なものにアレルギーを発症してしまうケースが増えています。

天然ヘナも自然のものですが、絶対に安全ということはなく使用前には必ずパッチテスト
(アレルギー試験)を行う必要があります。

天然ヘナというイメージは薬草という認識をしてる方も多く
体調のすぐれない時にヘナをすれば治ります!
などと説明をするインストラクターなどもいますので注意が必要です。

まとめ

無添加や天然という言葉は気を引く手段であって、言葉通りの安全性があるわけでは
ありませんのでこのような商品は逆に疑うくらいの知識を持ちましょう。

今の時代は生活の中に化学物質だらけです。
外を歩いても空気中には排ガスが溢れています。

無味無臭で気づくことはないですが、常にアレルギーの予備軍であることは避けられません。

商品に頼り切らず自己免疫力を高めることのほうが賢い選択だと思います。

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ