ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
独り言
ハゲ、薄毛は遺伝とよく聞きますがはたして【遺伝】という一言で
片付けていいものだろうか?
顔の形や特徴は、遺伝子の持つ配列で似たり寄ったりは
確かに納得できる・・・
がしかし!
髪の毛という【防御機能】が【無くなる】ということが
遺伝となると、人類のたった数千年の歴史の中で
髪の毛だけが姿が変わるほど【必要がなくなってしまう】というのは
どうにも納得がいかない・・・
・髪の毛の役割は、紫外線から脳を冷やす冷却機能。
髪の毛の隙間に空気を送り直接頭に【熱】がこもるのを防ぐ役割があります。
・身体に取り込んだ老廃物の除去
食べ物などから摂取した水銀・カドミウムを髪の毛から排出します。
・皮脂を分泌させ水を弾き身体を冷やすのを防ぎます。
生きるために必要な機能である髪の毛
この髪の毛が【抜ける】ということが【遺伝】だとするなら
その他の機能に障害が出てもおかしくない・・・
生命を維持する機能として必要なものなのですからね。
髪の毛が抜ける原因はまさにこれ。
気にするあまり頭皮にばかり意識がいき
清潔にしなくてはハゲると育毛産業に脅され(笑)
せっせとシャンプーする。
土壌に洗剤を撒いて綺麗にしてるのと同じことだ。
朝シャンという流行ができるほど洗剤や柔軟剤と【香り】という
セレブ感や霜降り牛など作られた脂肪の摂取・・・
外部からの刺激であるシャンプーだけに限らず、食べ物もすべて
異常な文化になってしまっていました。
何万年も人間は洗剤というものを使ってこなかったのに
文明が誕生し洗剤が当たり前となりました。
薄毛やハゲの原因は洗剤だけとは限りませんが
必要であるはずの機能が、無くなるということは【遺伝】というのは
おかしな話。
原因が究明できないものほど人は遺伝として片付けますが
現象には必ず原因がある。
自然界の動物にハゲはいません。
良かれとして行う生活習慣が、必要であるはずのものをなくしてしまう。
シャンプーの習慣も清潔の定義も【家庭】という
習慣教育。
親が薄毛なら子も薄毛というのは、習慣がそうさせてるだけ。
遺伝と片付けるのはあまりにも無責任ですね。
仮に遺伝だとしたら子供の頃からハゲてなくては
おかしいでしょう・・・