ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
ハーブトリートメント
先日、銀行の駐車場に車を止めたら
モデルハウスの展示会やっていたんですね。
オーガニック素材を使ったモデルルームということだったので
ちょいと覗いてみたんです(初)
壁紙は珪藻土、外壁はレンガ(何故?)床は杉材、etc・・・
担当者の方と話になってその担当さんが
僕、オーガニックのシャンプー使ってるんです♫
なんて言うもんだから
へーーーそーなんですかー(棒読み)
と返答しておきました。
っていう話です(笑)
トップ画像は、こちらからお借りしてます。
天然ハーブの草木染めでトーンダウン オーガニック派のあなたへ
インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナ、日本ではヘナという言い方で肌の弱い方や化学物質アレルギーの方などに白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されています。
このブログでは、天然ヘナを使った初心者向けの塗布のやり方や白髪染めの方法
ヘナの口コミやアレルギーの有無など
美容師免許を持つ私が基本的な正しいヘナの情報をお伝えするヘナページです。
ブログ村っていうのに参加してます。
↑ 押していただけるとこのブログのランキングがUPして
沢山の方に知ってもらうことができるんです♫
⇩お暇な時に下のバナーたちも押してね♫
ブログを書くときは、テーマのワードを
Googleシークレットモードでさくっと一度検索してから
書いていくんですが
今回もオーガニックや天然にトリートメントを絡めてみましたところ。。。
天然トリートメント
ハーブトリートメント
オーガニックトリートメント
いろいろあります。。。
ハーブトリートメントが1番かな?
と思っていましたが、実際は
天然トリートメント(1230万件)
オーガニックトリートメント(866万件)
ハーブトリートメント(87万件)
圧倒的に天然トリートメントが1番!
みんな自然のものが大好きなんですね♫
ハナヘナで商品にしてるのは、ハナヘナ ミックスハーブという
天然トリートメントなんですが
みなさんが検索されてる天然トリートメントとは
まったく中身が違います。
1番の売りは使い続けているとそのうち使わなくてよくなるということですね♫
そして毎回使う必要もないですし
一度傷んだ髪は治ることはないのですが
使わなくて良くなるんです♫
意味分かんないね(笑)
だってトリートメントって髪をよくするものでしょ?
使い続けても治らないっておかしくないですか?
次のおすすめポイントは、ハーブケアを続けたら
シャンプーもしなくて良くなる♫
なんてお財布と身体に優しいものなんだ♫
初めてこのブログ読む人は、こいつ何書いてんだ?
って思うよね(笑)
これ書いてる僕は、もう何年もシャンプーもトリートメントも使ってないので
お財布に優しいということを実感しております♫
ハナヘナでおすすめするハーブケアは、
ハナヘナナチュラル
ハナヘナアワル
ハナヘナミックスハーブ
この3つがあるんですけど
一番トリートメントとして目的を果たす効果が高いのが
ハナヘナ ナチュラル
これはヘナという植物の粉だけなのですが
髪の毛を補修する力は優れています。
傷んだ髪の毛は、バサバサ、ボサボサになってます。
これって水分も油分も閉じ込める力がなくなってるから
かっさかさ、ぱっさぱさになるんですね。
こんな感じ
ダメージしてない髪の毛がこんな感じ。
簡単に書くと、ダメージしてない髪の感じのように
キューティクルが剥がれてても残ってるキューティクルを
キュキュっと!
締めてしまえば、健康な髪の状態に近づくわけなんです。
しなびた野菜を50度のお湯でさらすとシャキッと蘇るっての
知ってます?
しなびた野菜は水分が抜けきっている状態なんですね。
そこにサッと、50度のお湯にさらすことで
瞬時に水分が野菜に入り
さらに野菜の細胞をつなぐペクチンという物質を再結合し
歯ごたえのいい野菜に戻るというものです。
髪の毛も元々疎水という状態が正常で
子供の髪のようにキュッとしまった髪が正常なわけです。
これはキューティクルがちゃんと締まってるということです。
なんちゃら新成分のトリートメントに頼るより
オーガニック成分を配合されたトリートメントより
まずはきちっと元の状態に締めてあげる。
これが適切なトリートメントの原理です。
ハナヘナ ナチュラル、ミックスハーブ、アワル共々
このキュキュっとを持ち合わせています。
キュッとして、キシンだ!
これを傷んだ!
と勘違いしやすいですが
まずは適正に締めてあげるということが大切です♫
ハナヘナでは3つ紹介しましたが
どんな状態でも使えるのがハナヘナ ナチュラル
と、ミックスハーブ。
アワルも使えますが、ちょいとワザが必要になる髪の状態も
ありますので、慣れてる人はいいですが
初心者はハナヘナ取扱の理美容室で髪の状態を判断してもらい
適切な指示を教えてもらいましょう♫
このカテゴリーから読んでいただけるとよくわかると
思います♫
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪、箕面市のリベラルさんとのコラボ講習を開催しています。
ハナヘナの入りのヒントとしてはとてもわかりやすい内容になっていると思いますので
是非、ご参加くださいね。
前回のコラボ講習参加者の記事 → ハナヘナ目線
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メルマガでも具体的な例をあげて説明しています。
理美容師さんは、こちらから ハナヘナ&DO-S 購入はこちら
一般の方は、こちらから ハナヘナ&DO-S 購入はこちら
http://ameblo.jp/hanahairmiyazaki/
ハナへアースタッフブログ⇐サボり中