ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

ヘナとハナヘナの違い

ヘナ と ハナヘナの違い ③

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

ヘナ と ハナヘナの違い ①

ヘナ と ハナヘナの違い ②

続き。

ヘナとハナヘナの違い。

①、②で書いたようにヘナは植物であるがゆえ

更に政府管理のためそれを商売にしようと考えるなら

なにか人目をひく謳い文句を考えなくてはいけません。

石鹸と合成洗剤のように天然と人工物というような

何かを槍玉に挙げ

いかにも自然のものがいいように表現する方法が世界中で主となっています。

ヘナ染めの世界は、これとは別に

変化球を投げてきます。

そう。

デトックス

体調改善

宇宙の法則?!等

自然のものなのであたかもそれで体調が良くなるなどの表現、見えないもの、答えが曖昧なものをテーマにするのが

それに当たります。

しかしこれは物売りの立場からすると僕はやりません。

なぜならそこには誰しもが不安視する

健康というキーワードがあるからです。

健康というのは誰しもが平等に得られるものだと考えています。

これをすれば良くなる。

これを使えばいいですよ。

というようなやり方は僕にはできません。

人類みんな健康でいて欲しい。

となるとお金を払って健康を取るという流れは

不平等だと思うからです。

これは商売のスタンスですのであくまで僕の会社のテーマ。

みんな健康でいたいけれど生活習慣病も含め

あってるようで合ってない生活習慣だから不健康になるわけです。

そこに

これがいい

あれがいい

というのが現代まで続く商売の手法。

僕はこれを変えていきたい。

『その手法が正解だと思わないから』

ですので脱洗剤や食の取り方。

誰しもがお金をかけなくてもできること

それがホントの健康だと考えます。

デトックスにしても

本来人間はデトックス機能を備えています。

尿・糞・息・肌の代謝

これが本来のデトックス。

いいもの、健康なものを食べていても

糞が大量だったらソレはちゃんと消化しきれてないということ。

食べ物というのはちゃんと消化され、糞が少ない方がいいわけです。

自然界の動物の糞尿をみれば一目瞭然。

ですのでデトックスを何かに頼るという表現は

ものを販売するプロとは言えないですし

自然界の摂理に人間だけ属してないという事

になります。

 

 

※ この考えが伝わる人とまったく伝わらない人もいると思います。

 

なぜならこういった常識がなかったから。

お金で買えるものは嗜好品。

健康はお金で買うものではなく、生命として与えられたもの

ここに付け入る商売は、僕はしたくないというだけのことなんです。

ですのでヘナも誰しもに使って欲しいなんて考えていません。

求めてる人が対価を払って使う。

これが物づくりをする側と買う側が平等に付き合える関係。

 

不安材料は手法として必要ありません。

 

お金を払う側が偉いわけでもありません。

世の中にある商品と言われるものはすべてが嗜好品。

正しいものではなくえらんでいるだけのもの。

 

 

少し話がそれた感がありますが、これがうちの考え。

プロというものは基本的なことを徹底して説明する。

癒やしやデトックスなんていう表現を最初からしてしまうと

正しく相手に伝わらないと考えます。

これらの表現はもっともっとに必ずつながります。

 

こういった過去の失態

2007年になぜ自主回収騒動になったのか?

これを市場心理、顧客心理を分析していった僕の見解です。

 

ヘナという植物は人間に使われるために生まれてきているわけではありません。

人間のデットスのためでも、癒やしのためでもありません。

ヘナは自然界の摂理に必要な植物です。

宇宙も地球も元素の集まり

水はH2O

空気はO2

空気中にも様々な元素がありますが、必要であるから結びつく、それが元素同士の引き合いです。

ヘナの元素が、どのように髪に作用するのか?

それがヘナ売りメーカーの使命であり、正しい基本を伝える役目だと思います。

市場原理でまた同じことを繰り返さないために

基本を中心にお伝えする。

それがハナヘナです。

さて。

そろそろこのシリーズも完結したいので

質問にあったアーユルベーダに戻ります。

アーユルベーダとはインド伝承医学というもので

予防医学になります。

そのアーユルベーダに使われているのが、◯◯ヘナということですが

アーユルベーダは療法であって、その療法のアイテムにヘナが使われていることになります。

アーユルベーダを元にしてる施設や個人は数限りなくありますので

発信元の詳細がわかりません。

まとめ

◯◯ヘナとハナヘナはどう違うのですか?

という質問にこたえるならば

ハナヘナは基本を忠実に過大表現をせずに伝えているということでしょうか。

ヘナは植物

それ以上もそれ以下もない。

選ぶのは本人次第。

最後にもう一度。

健康というものは誰しもが無償で与えられたもの

自然界の動物と人間も同じ。

こういたらいい、これを使うといいというのは嗜好であって

対価を払える人しかえられないものではない。

ほんとうの健康をハナヘナという窓口から知ることができ

未来に繋がる考え方になれば幸いです。

 

 

僕が去年書いた記事が伝わる人には伝わりリンクしてくれてます。

本物とは、人を騙さないもの・・・

こうして少しずつ伝わっていけばいいと思います。

 

 

理美容師さんのハナヘナ&DO-S 購入はこちら

一般の方のハナヘナ&DO-S   購入はこちら

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ