ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
Q & A
こんにちは。
ハナハナを愛用しています。
美容師さんのサイトで「縮毛矯正後のヘナ染めは1週間はあけた方が良い」というようなことが書かれていました。
矯正のお薬で根元に近い部分はどうしても色落ちしてしまうので(繰り返し染めている部分は色落ちは目立ちません)なるべく早く染めたいのですが、やはり1週間以上あけないと痛んでしまうでしょうか?
また、普段はナチュラルで染める時は3時間以上置くことがほとんどで、眠気が来ることが多く
寝ヘナになることが多いです。
縮毛矯正後の寝ヘナは痛むかどうかが気になります。
寝相は良い方であまり寝返りはうちません。ラップやタオル、保温のシャワーキャップを使っています。
寝ヘナになっても大丈夫でしょうか?おすすめできなければおしえていただけると本当に助かります。
もうひとつ、ハナヘナオイルに興味があります。元々が太めでかなりの乾燥毛だからです。
ハナヘナにはDO-Sエマルジョンが相性が良いと読んだことがありますが、ハナヘナオイルとの違いや使い分け方を教えてください。
(ブログを検索しましたがエマルジョンはヒットしませんでした。)
※もし可能でしたら急ぎでお返事をいただけるととても嬉しいです。
今日ハナヘナ染めをしようと思っていて、ハナヘナ染め復習のために検索していたら、ついつい疑問が増えてしまいました。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
縮毛矯正後のハナヘナ染めですね〜
単純に根元付近に矯正の薬剤は塗りませんので
根元の色落ちが気になる場合は根元だけのハナヘナ染めで
大丈夫です。
寝ヘナになっても大丈夫!
矯正の薬剤がついてるところはやはり1週間は最低でも
開けた方が無難だと思います。
その間、アルカリオフなどでヘアケアするといいですね!
アルカリオフとは?↓↓↓↓
もうひとつ、ハナヘナオイルに興味があります。元々が太めでかなりの乾燥毛だからです。
ハナヘナにはDO-Sエマルジョンが相性が良いと読んだことがありますが、ハナヘナオイルとの違いや使い分け方を教えてください。
(ブログを検索しましたがエマルジョンはヒットしませんでした。)
DO-Sエマルジョンとハナヘナオイルの違いは
DO-Sエマルジョンより濃度を濃くしたもの(原液に近い)が
ハナヘナオイルと思ってもらって大丈夫です。(基本的に同じ成分)
なので使用しやすい方を使う感じでOKですよ!
普段はナチュラルで染める時は3時間以上置くことがほとんどで、眠気が来ることが多く
寝ヘナになることが多いです。
良いですね〜
ナチュラルで毎回3時間以上置いてれば
かなりしっかりした綺麗な髪になってる事と思います。
乾燥毛でも毛先までたっぷりナチュラル塗布して
寝ヘナすればオイル使わなくてもかなりしっとりするはずですよ!
髪の毛が見えないくらいたっぷり塗布がおすすめです!