ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

Q & A

パッチテストで問題なかったけどインディゴでヒリヒリ・・・?(保存版)

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

天然100%のヘナ『のみ』しか取り扱わないハナヘナですが
天然100%って濃縮果汁還元やストレート、生搾りジュースのように

濃度が濃い!

ってことなんですね。

今回の質問は、ヘビーユーザーのお取引美容室さんだったのですでに
メッセージでやり取り完了していますが記事にしてみたいと思います。

お疲れさまです、そしてお久しぶりです(´ー`)ノ ひとつ質問いいでしょうか? 今日 新規の2度染めのお客さんで インディゴを塗って放置中にヒリヒリしたみたいなんですけど その原因がわかりません。 ひょっとしたら 普段から 頭あらうときに ゴシゴシやって 頭皮傷ついちゃってるのかなーとおもって聞いてはみたんですが こすらず 頭皮を動かすように洗うとのこと。 塗布も毛流にそって塗ってるし ほかに考えられる原因がありますか??(≡・x・≡)

お久しぶりです! そだね。
単純に草負けじゃないかな? 新規は特にインディゴ使う時は頭皮ベタ塗りはやめた方が無難。

ふむふむw おもいっきり ベタ塗りしちゃいました。 ヒリヒリするっていうの 新規の人だけなんですよねー(´・c_・`) 
パッチテストしてるんですけど あんまり意味がないような気がしてます、はい(・・;)
例えばよ? マラソンが健康にいいって聞いて、いきなりフルマラソン走れないし走ったら体壊すでしょ?(笑) それと同じでヘナは安心安全っていっても今までの人生で一度もヘナ染めやったことがない人がほとんどなわけだからいいものも徐々に浸透させていくほうが体がびっくりしないと思うんだよね♪
ぼくが一番ネックになってるのが 「パッチテストしてお客さんを安心させてるのにヒリヒリさせてどーすんのよ?」 っていうのが 気持ち的にキツイんですよねw たしかに二回目以降のヘナ染めだったらなんともなかったっていう人もいるんですけど なんか罪悪感が残っちゃうんですよね(´・c_・`)
だからやはりヘナもインディゴもベタ塗りしないが1番いい。 パッチテストも身体の皮膚のほんの数%。 頭皮も全体の数%だけ(分け目生え際など)塗布すれば身体はびっくりしないと思うよ!
と、こんな感じのやり取りをしましたが

ケミカルの普通のヘアカラーでもそうなんですが、『塗布のやり方』というのは
部分的、目的別に『塗り分ける』必要があると思ってます。

インディゴに限らずはじめての『もの』を使うときの注意点

これが絶対に体にいいものだから使ってみて!
ヘナに限らず日常生活において、知人友人からおすすめされるものってありますよね?

人生で一度も食べたことがない、飲んだことがないものを体に入れると
拒否反応を起こす人などが現れます。

僕もはじめてのインド訪問で、インド料理を食べまくり
食あたりまでとはいかなかったですが、やはりお腹が重くなるというか
なんというか・・・(笑)

消化がうまく行ってないような感じになりました。
おそらく『香辛料』の種類や違いでそうなっていると思うのですが
すでに数十回インドに行っている僕としては、匂いを嗅いだだけで

味はうまいけど、ここの(地域やお店)食事はあまり食べないほうが
いいな!
なんてわかる感じに(笑)

インドと言えど家庭で使う香辛料のクオリティーや
お店で使うクオリティーは当然違うわけです。

わかりやすく書くと、同じ商品でも製法やコストが違えば
値段が変わるのと同じ。

普段慣れないものを食べたり触れたりすると体はとりあえず自動的に本能で
『身構えます』

インディゴ関連のまとめ

パッチテストではわからないこと

ヘアカラーやヘナをするときは、パッチテストという皮膚アレルギー試験を
行う必要があります。

これは常連だから省いていいというものではなく
毎回おこなわなければいけません。

パッチテストをしたからといってもう絶対完全に大丈夫というわけでは
ないのですね。

薬剤が大丈夫でも塗布のやり方や雑な扱いをすれば
頭皮や髪が傷つきダメージを起こしてしまいます。

パッチテストは皮膚の柔らかい部分に10円玉の大きさ程度で使用する
薬剤を塗布し48時間様子をみるものですが、体の皮膚全体のほんの数%という
皮膚の範囲にちょこっと塗布するだけですからホントにアレルギーがある方以外は
あまり見た目に現れないのは当然のことです。

はじめてのヘナ染めは地肌にべったり塗らない!

パッチテストでなんの問題もなくても過信して地肌にべったり塗布したり
ヘナは薬草だから頭皮にすり込むように塗布したりと馬鹿なことをしてはいけません。

人生で草むしりもしたことない、自然のものに触れる習慣がほとんどない生活を
送っている方ならなおさらのこと。
はじめての方は徐々に自然のものに触れることが大切です。

健康にいいからといきなり走ったり・・・
マタニティスイミングが母体にいいからとまったく運動してない方が急に運動を始めたり・・・

わかりますよね?

どれだけ健康に体にいいと思ってもいきなり始めるとろくなことになりません・・・

天然100%のハナヘナは『濃い!』ってこと

天然100%っていうのは濃度が濃いってことなんです。
ですので、ヘナ売業者が『好転反応』などといって体調が悪くなった人なんかに
『悪い毒素が出てる証拠なのよ♪』なんていうことがまかり通っているわけです。

ここが変だよ。ヘナの謳い文句(保存版)

ヘナをしたら緑のおしっこが出たんです!

ですので、初めてハナヘナにふれる方は長きに渡って使っていただきたいので
『徐々に皮膚に触れさせてください』

白髪染めで根元からしっかり染めたい人は、分け目や生え際など『だけ』
しっかり塗布し、あとの見えない部分はなるべく皮膚につかないように。

最後に

今の時代なんでもネットで情報は集められますので(嘘も多いのでしっかり検索)
これいいよ!と勧められてもまずは調べたほうが
勧めてくれた人にも自分にもメリットありますよね。

現代社会は自然のものに触れる機会がほとんどない生活になってきています。
本当ならばパッチテストなどしなくても本能で『良いか?悪いか?』を
判断できるのが生存本能。

そうでないと自然界の動物はすでに絶滅してますからね。

日本には四季があり季節ごとの食べ物や草木の香りを感じることで
冬になる準備など勝手に体が反応してるものでした。

しかし今では夏の食べ物も冬に食べることができたりと
便利さはありますが、体は自然のリズムとかけ離れてきています・・・

良くも悪くも自然のものは共存し生きるものに喜びを与え
厳しさも与える・・・
それが自然なのです。

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ