ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
写真でわかる ハナヘナ 施術例
ヘナ染めの色素変化を自分の髪の毛で検証。
ヘナ染めの色落ちはどんな感じで落ちていくのか?
僕の髪は、黒髪にチラホラ白髪が見える感じなので色素変化を
見ていくには一度黒髪を金髪にします。
(ホントは白っぽくなるまでブリーチしないとダメですが)
前回の金髪にインディゴではインディゴの放置時間が短すぎたので↑の記事参照
※あまりしっかり入れたくなかった。
2日あけてからもう一度インディゴを塗布。
2回目は20分くらい放置(ラップして)。
僕の場合、美容室でお客さんに素手でインディゴを塗布しすぎて
インディゴアレルギーになってしまったので、インディゴの粉を
溶く際は、粉を吸い込まないように厳重に!
そして、インディゴ塗布して20分程度自然放置し
インディゴが紫に変色したらOK
インディゴを洗い流した直後。
2日後。
染めてすぐにサーフィンもして海水にさらされましたが
まったく問題ありませんでした。
またいろいろ検証してみたいと思います。