ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

シャンプーを
やめた美容師

ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ

Q & A

ヘナは危険だからやめた方がいいですよ!と美容師さんに言われました。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

そうです!その通り!
ヘナと名のつく商品になんでも手を出したら大変な目にあいます!

時は遡り2007年。
国民生活センターに苦情が入り大手ヘナメーカーが販売するヘナに天然ヘナには混ぜてはいけない
医薬部外品である『ジアミン』という化学薬品が配合されていたのです。

このジアミンと言う化学薬品は、ドラッグストアや美容院で普通に使われている化学薬品で
主に全てのヘアカラーに配合されていて、髪の毛を自由に染めることができる化学薬品なのですが
アレルギーや皮膚障害、発がん性が疑われるということで『旧指定成分』として警告されている化学薬品です。

本来ヘナは化粧品としての登録ができますが、化粧品にはこの医薬部外品である『ジアミン』は
配合することができません。

なぜジアミンを配合してるのか?

そもそもヘナは、ヘアカラーでジアミンアレルギーが出る方や肌の弱い方
化学物質をあまり使いたくないという方々がインドに薬草で髪を染めることができる
ハーブがあるとうことを知り『個人輸入』で親しまれてきていたもの。

ですがロハスブームやオーガニックブームに不覚にも乗ってしまい
売りたい!ブームなものを買いたい!人たちが食いついてしまったものですから
売れに売れちゃって、どうやればもっと利益が出るのか?
という流れになり(多分)オレンジに染まればなんでもいいからヘナに似た葉っぱに
自由に調整できる化学薬品入れちゃえ!

ってことでこれまで普通に使われていたジアミンという化学色素を配合してしまったのです。

なんでもそうですが

人間はこれが体にいいと聞けばそればっかり食べるような偏った人間です(笑)
『バランス』ということを考えず、いいと言われたものさえ食べとけば健康だ♪
というような頭の悪い生き物です。

※だから常に勉強しなくちゃいけない

2000年前半くらいまでは本当にまがい物が多かった・・・

売ってる側も使ってる側も美容師さんも一体どれが『本物のヘナ』知りも見たことも
ない方々ばかりだったので、ネット上には美容師が書いてるちんぷんかんぷんな記事もあります。

そのほとんどが2000〜2009年と古いものですので全く当てになりません。

ヘナの種類

基本的に人間に使えるものは、『化粧品登録』という登録を受けたものだけになります。

その他に雑貨ヘナがありますがこれはウイッグやカツラなど人間以外の髪に染めることができるもの。
厚生省に届出が必要ないものですのでなんでもありです(笑)
2000年代前半にはこんなヘナばかりだったので、ヘナは危険と言われていたのです。

なぜ危険だっったのか?

今のヘアカラーでもジアミン色素は配合されていますが、それでも配合比率は0.2%〜程度
その当時のヘナに配合されていたジアミンは2%〜多いもので5%も配合されていたのですから
『まさにヤバイ危険なヘナ』だったわけです。

まとめ

世の中にあるものは全てが化学物質です。
植物であろうが化学製品であろうが何かしら化学物質を生成し『もの』として
流通しています。

その中にはいいものも悪いものもありますが、いいものも使い方次第では悪いものに
悪いものも使い方次第では手助けするものになります。

生活は宗教ではないですので自分が使用するものはリテラシーを持って
様々な角度から情報を集める。

これが今の情報過多の時代に上手に生きる方法だと思います。

その「ヘナ」ちゃんと理解して使ってますか?

天然ヘナの染まりの仕組み(保存版)

ヘナをしたら緑のおしっこが出たんです!

メルマガ登録

カテゴリー

HP/ブログ用バナーリンク

ブログやHPに使える画像はこちらです。 自由にお使いください。 画像をクリック t02200168_0300022913263936083

© 2016 ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ