ヘナで白髪染め。髪と地肌を傷めない天然ヘナのハナヘナ
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
シャンプーをやめた美容師
シャンプーを
やめた美容師
ハナヘナについて
毛穴に皮脂が酸化して詰まるので湯シャンはやめたほうが良い。
自分は知らないかもだけど湯シャンしてる人は結構臭う。
湯シャンは髪がベトベトするのでやめたほうが良い。
湯シャンについて偏ったコメント、物理的に間違ってること
根本的に間違っているシャンプーのやり方。
いろいろあるみたいです。
はじめまして。
湯シャンを取り入れて3年が経ちます。
髪型はマッシュです。髪の長さは20センチちょいです。
現在1ヶ月に3~4回、石鹸シャンプーとクエン酸リンスをしてい
湯シャンをしている理由は、将来髪が薄くなったりしたくないから
癖毛で、今年の秋に人生初の縮毛矯正をしました。
縮毛矯正直後はドゥーエスシャンプーを
週に2~3回しながら湯シ
今回、ハナヘナをやってみたいと思った理由はトリートメント目的
そこで、いくつか質問があります。
1ヶ月に3~4回石鹸シャンプーとクエン酸をしていますが
ハナ
そのときにハナヘ
ハナヘナはナチュラルを選択すれば良いでしょうか?
ハナヘナオイルもあるといいですよね。
白髪染めやおしゃれ染めは髪や頭皮には良くないと思っていました
ヘナも同じなんだろうなーって思っていましたが、そうではなかっ
湯シャン、ハナヘナで髪や頭皮が健康になれて
髪量も死守できる
こんな嬉しいことはありませんよね。
ハナヘナ初心者です。
岡本さんのブログ、動画を見て勉強したいと思います。
長文になってしまい申し訳ありません。
お忙しいところすみませんが、お返事頂けると嬉しいです。
まずはじめに
どんなシャンプー剤を使っても天然系と言われる石鹸を使っても
【洗う】ということは何を使おうが同じ結果なんですよね。
洗ってる段階の【洗い心地】は人それぞれの好みなので
何も意見することはないですし【洗った後の仕上がり】も
【洗う】という物理的なこととは違い
仕上がり感は【髪に付いてるものの手触り感】なので
洗う=洗浄するという物理的行為とは別物と考えてください。
ということが前提で回答していきますね♪
将来薄毛になりたくない!ということで髪や肌に良くないことは
早いうちからできるだけやりたくない。
という内容ですよね。
そもそも薄毛になったりハゲるという現象は
原因が突き止められない心理的ストレス以外では
【必要なことをやらず、不必要なことをやってしまっている】
ことが原因です。
そこから考えると洗う=シャンプーするという行為の前に
頭を洗うという行為が果たして正しいのか?
ということです。
湯シャンは臭くなる、皮脂が酸化して毛穴をつまらせ
薄毛の要因になるということも間違っていて、1日程度で
皮脂は酸化しませんし、汗の塩分と混ざり硬化しなければ毛穴に
詰まったりしません。
湯シャンで臭うというのは頭皮の匂いではなく
髪の毛についてる匂いです。
髪の毛という素材は代謝しませんから空気中にある油や汚れを
吸着します。
これがニオイの元。
コレをふまえると石鹸でシャンプーしてクエン酸を使うという
ことは行為ですので結果的に自分の髪の毛や頭皮の感じが
心地よければそれ良い。
ということですので、心地よければ続けて良いと思いますよ。
ただ洗い方だけ注意してくださいね♪
次に
ハナヘナをやってみたいと思った理由はトリートメント目的
ということですが、ハナヘナをするならハナヘナシャンプーで
洗う方が良いですね。
ハナヘナシャンプーは、ハナヘナ(他社ヘナ含む)をする
人のために作ったシャンプーですので♪
ハナヘナはナチュラルを選択すれば良いでしょうか?
質問者さんの場合ですと縮毛矯正をやっているということなので
ナチュラルが相性いいと思いますよ。
ハナヘナオイルもあるといいですよね。
ハナヘナオイルはかなり濃厚に作ってありますので
矯正していてナチュラルしてればハナヘナオイルは必要
ないのでは?と思います。
毛先が傷んで引っかかるという場合であれば毛先に少しだけ
使うといいですが。。。
※質問はメール、このブログのコメント欄で受け付けていますが
個別に返信はしておりません。
ブログで回答しますのでご了承ください。